|
今回は、初級・初中級者の方のサーブ練習について、少し書きたいと思います。
皆さんは、サーブ練習の時に何を注意して打っていますか?
まず、サーブの握り方ですが、コンチネンタルグリップ(包丁を持つような握り方)で握って下さい。
たまに、イースタングリップ(壁にラケットを押し付けたような握り方)で握る方がいますが、これは、サーブのバリエーションを少なくすることにつながるので、私はオススメしません。
そして、ボールをトスしたら、トスで上げた手にそのままボールが落ちてくるような位置にトスして下さい。
と言っても、なかなかトスが毎回同じ位置に落ちるように投げられる方は少ないと思いますので、トスで上げた手にそのままボールが落ちてくるように、何度でもトスをやり直して下さい。
トスは、何度やり直しても構いません。(とは言え、何回もというわけにはいかないので、2〜3回くらいまでなら許せる範囲でしょう。)
トスと同時にラケットも担ぎます。
ラケットを担ぐのが遅い人がいますが、それでは思うようなサーブは打てません。
素早くラケットを担いだら、ボールに縦回転または、横回転がかけられるように、一度、肩よりも十分下(できれば背中にラケットがくっつくくらい)にラケットを落とします。
そしたら、ラケットを下から上へ向かって、または、体寄りから体の外へ向かって振り上げます。
ラケットを下から上に向かって、ボールに対してタテに振れ上げれば、スピンがかかりますし、ラケットを体寄りから体の外に向かって、ボールに対してやや斜め上へ振り上げれば、スライスがかかります。(厳密に言うと、スピンを打つには、トスをもう少し、自分寄りに上げる必要があります。)
フラットの打ち方しか習っていない方もいるかもしれませんが、中級に上がるには、スピンもしくはスライス(またはどっちも)の回転のサーブがどうしても必要です。
よく、ファーストサービスで、入らないフラットサーブをひたすら打ち続ける方がいますが、これは上達の妨げになります。上達には、回転のかかったサービスが必要です。
回転が上手くかけられるようになれば、入らないフラットサーブを一時封印してもいいでしょう。
回転のかかったサーブ、難しいかもしれませんが、がんばって練習してみて下さい。→ranking
↓1日1回、応援の1クリックをお願いします。

人気ブログランキングへ
↓1日1回、応援の1クリックをお願いします。

にほんブログ村
皆さんは、サーブ練習の時に何を注意して打っていますか?
まず、サーブの握り方ですが、コンチネンタルグリップ(包丁を持つような握り方)で握って下さい。
たまに、イースタングリップ(壁にラケットを押し付けたような握り方)で握る方がいますが、これは、サーブのバリエーションを少なくすることにつながるので、私はオススメしません。
そして、ボールをトスしたら、トスで上げた手にそのままボールが落ちてくるような位置にトスして下さい。
と言っても、なかなかトスが毎回同じ位置に落ちるように投げられる方は少ないと思いますので、トスで上げた手にそのままボールが落ちてくるように、何度でもトスをやり直して下さい。
トスは、何度やり直しても構いません。(とは言え、何回もというわけにはいかないので、2〜3回くらいまでなら許せる範囲でしょう。)
トスと同時にラケットも担ぎます。
ラケットを担ぐのが遅い人がいますが、それでは思うようなサーブは打てません。
素早くラケットを担いだら、ボールに縦回転または、横回転がかけられるように、一度、肩よりも十分下(できれば背中にラケットがくっつくくらい)にラケットを落とします。
そしたら、ラケットを下から上へ向かって、または、体寄りから体の外へ向かって振り上げます。
ラケットを下から上に向かって、ボールに対してタテに振れ上げれば、スピンがかかりますし、ラケットを体寄りから体の外に向かって、ボールに対してやや斜め上へ振り上げれば、スライスがかかります。(厳密に言うと、スピンを打つには、トスをもう少し、自分寄りに上げる必要があります。)
フラットの打ち方しか習っていない方もいるかもしれませんが、中級に上がるには、スピンもしくはスライス(またはどっちも)の回転のサーブがどうしても必要です。
よく、ファーストサービスで、入らないフラットサーブをひたすら打ち続ける方がいますが、これは上達の妨げになります。上達には、回転のかかったサービスが必要です。
回転が上手くかけられるようになれば、入らないフラットサーブを一時封印してもいいでしょう。
回転のかかったサーブ、難しいかもしれませんが、がんばって練習してみて下さい。→ranking
↓1日1回、応援の1クリックをお願いします。

人気ブログランキングへ
↓1日1回、応援の1クリックをお願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト
2014/03/21 (金) [テニス(アドバイス)]
|
コメント